top of page

INTERVIEW

​社員インタビュー

スキルアップの環境が抜群。
トレーナーを目指して日々成長しています!

自動車整備士(サービスエンジニア)

Mさん

金沢本店 / 2024年入社 /20代 /愛車:RAV4

8275aee5-36a8-405b-bbfd-b2727df50ba0.jpg

Q1.

入社の決め手を教えてください

もともと「手を動かすこと」が好きで、高校卒業後、実技重視のカリキュラムが特徴のトヨタ名古屋自動車大学校に進学しました。就職活動では、地元・石川県に戻ることを希望していて、トヨタ系のディーラーを中心に説明会に参加。石川トヨペットカローラには専用の研修センターがあったり、TOP CREW資格を持つトレーナーの先輩が在籍していることを知り、「ここでなら高い技術が身につけられる」と思い入社を決めました。

Q2.

入社後、配属まではどのような研修がありましたか?

4月は、研修センターで1ヶ月間の基礎研修がありました。整備の基礎から実車を使った実技まで、幅広い内容を学べる期間で、現場に出る前の準備期間になります。5月から6月研修の一環として、実際の店舗を週ごとにローテーションで回る「現場実習」があり、この期間にいろいろな店舗の雰囲気や流れを知れたのも良かったです。

定期的に研修センターでの座学研修もあるので、その際に現場で感じた疑問などを解消できました。7月に正式配属となり、私は金沢本店に配属されました。研修や現場実習を通して、先輩やトレーナーと接する機会も多く、不安なく店舗に入ることができました。

082347f3-0226-437b-ad54-fc922192ea68.jpg

Q3.

現在とこれからの目標はありますか?

現在は、トヨタ検定1級の取得を目指して勉強中です。上司であるリーダーに「挑戦したい」と伝え、受験のチャンスを得ることができました。やる気にしっかり応えてくれる環境があることも、この会社の大きな魅力です。
将来的にはTOP CREWとして活躍し、最終的には「トレーナー」になることが目標です。トレーナーは、新人や若手に技術を教える立場。知識だけでなく、伝える力や人間力も求められる仕事なので、今は少しずつ実力と経験を積み重ねているところです。

Q4.

入社を検討している方へのメッセージ

整備士としてのキャリアは、「勉強してきたからすぐできる」というものではありません。実際の現場で少しずつ経験を積みながら、できることを増やしていく過程が大切です。その点、石川トヨペットカローラは研修制度が整っていて、わからないことをすぐに聞ける安心の環境があります。
また、挑戦したい気持ちを後押ししてくれる風土もあるので、「技術を極めたい」「どんどん新しいことができるようになりたい」そんな想いを持っている方にも、ぴったりの職場です。一緒に成長していける日を楽しみにしています!

322348a1-236a-4f89-9a2d-8d0438c5c8a3.jpg
bottom of page